向井邦雄 マンツーマン経営コンサル
貴サロンを改善に導くマンツーマンのサロンコンサルティング。
(肩書変更記念 特別開催)
- HOME
- 向井邦雄 マンツーマン経営コンサルティング
こんにちは。向井邦雄です。この度、リピートサロンコンサルタントの肩書をあらため〔ちいさなサロン顧客感動アドバイザー〕として活動していくことになりました(詳細は最下部に)。肩書変更を記念して、ちいさなサロン顧客感動アドバイザーとして初となるコンサルティング(経営アドバイス)を、人数限定で特別価格にて開催させていただきます。
「お客様に感動していただきサロンを発展させていく」。斬新な解決案と具体的な改善方法を導き出し、あなたのサロンの現状のお悩みを解決してまいります。
10組限定 申し込み締め切り6月30日
〔 残り2組 〕
コンサルティングの流れ
◆経営の悩みのヒヤリング(集客・リピート・客単価・育成など)
◆現在の状況の分析(ウェブサイトや販促ツール等から、問題点を発展し分析します)
◆解説とディスカッション(問題の根本にまで深く踏み込み、会話を進めながら分かりやすく解説をしていきます)
◆解決策の提案と事例の紹介(問題を解決するための斬新なアイデアを提案し、それを行う方法をお伝えします)
◆障壁の排除(問題解決を阻害する事象を先回りで見つけ、それを回避するすべをお伝えします)
◆まとめ(最後にこれまで出た案をまとめ、最初に取り組むべきことなどをご案内します)
◆EX(約1か月後に、その後の進歩を電話やメールでヒアリングし、アドバイスを行ないます。)
※Zoomを用いたオンラインでの開催となります。遠方の方も移動の時間やコストをかけずに受けることができます。
たとえば、こんな悩み
リピート率を上げるには、「集客」「ツール(仕組み)」「カウンセリング」のバランスが大切です。どんなにカウンセリングを頑張っても集客やリピートの仕組みが不十分であれば再来店にはつながらない。逆に、仕組みを作っていてもカウンセリングのやり方が的を射ていなければ通おうとは思われない。それ以外にも、メニュー構成や予約の取り方にも問題が潜んでいることが多く、それらのバランスが噛み合っていないなどサロンごとに解決法が違うため、一概に「これが答えです」とは言い切れません。ですので、貴サロンの現状をしっかりと伺ったうえで一番の問題点を見つけ出し、ピンポイントで改善策を打ち出していくことが大切になります。
集客は実は簡単にできます。安売りをしてお金さえかければ、いくらでもお客様は呼び込めます。でも大事なのはそこではない。いかに貴サロンにふさわしいお客様に来店していただくか?です。なるべくコストを抑えながら、安売りをしないで理想のお客様を集めていくには、しっかりと「他店とは比べられない強み」を見つけ的確な方法で伝えていくこと。「他店に負けない強み」ではなく「比べられない」というのがポイントです。それはなかなか自分では見つけられない。だからそこをしっかりと私がサポートしていきます。その上で「もっとも強靭な集客法」をお伝えし貴サロンを予約で埋まるサロンへと変えていきます。
これは、もっとも私が得意とする分野です。客単価を上げるにはいくつも方法がありますが、お客様が離れていかずに客単価アップするというのはサロンではかなり簡単に実践できる場合がほとんどです。貴サロンの実際のメニューなどを分析しながら、スムーズに高単価に移行して売上が改善していく方法をその場で作り上げていきます。過去、わずか1か月で客単価が3倍になったサロンさんもいらっしゃいます。特別な覚悟やリスクは必要ありません。ただ「知ること」と「やってみること」が大切なのです。
「なかなかモチベーションが上がらない」「スタッフが育たない、すぐに辞めてしまう」「物販が思うように売れない」「どこに進んでいけばいいのか不安」などなど、サロン経営をしていくうえで悩みは尽きることはありません。それを客観的な立場で見て、分析し、原因を突き止める。私のもっとも大きな強みは、これまで16年に及ぶサロン経営の中で「誰よりも多くの失敗をし、それを成功に変えてきた」ことです。また、サロン経営以上に多くの他業種の経験を積んできた柔軟な発想力で斬新なアイデアを出し、それをなるべく分かりやすく実行に移せるようにお伝えしてまいります。
向井邦雄 マンツーマン対面コンサル 詳細 | ||
日時 | ご希望のお日にちをお伝えください。私の日程と照らし合わせて、ご希望に沿うよう調整させていただきます。
|
|
場所 | Zoomを用いたオンラインでの開催
|
|
時間 | 10:00~16:00の間で3時間(ご都合の良いお時間で調整させていただきます) (若干時間がオーバーする場合もございます。余裕をもってご受講ください) |
|
準備する物 | 貴サロンのお悩みに応じて、必要なものをご用意ください。 | |
料金 | 通常コンサル価格(3時間) |
|
ご注意事項 | ・このコンサルは、お悩みの原因を分析して改善策をお伝えするものです。ツール関係の作成などは行いませんのでご了承ください。 (見本や作り方のアドバイスはさせていただきます) ・料金は前払い制(銀行振込)となります。スケジュールを抑えている都合上、キャンセルはキャンセル料がかかりますのでご了承くださいませ。 ・定期的なコンサルではなく、単発コンサルとなります。ただ、経過を見るために1か月が経った頃にメールか電話にて状況を伺いアドバイスさせていただきます。 ・アドバイスを受けても、行動しなければ結果は出ません。他人任せの方や依存体質の方は参加をご遠慮くださいませ。 |
最後に『ちいさなサロン顧客感動アドバイザー が生まれた経緯』(超長文)
コンサルタントを辞めます。
私が「小さなサロンのつくり方」という
書籍を出版したのが2011年の5月。
今から12年前になります。
出版が決まった時点での私は
まだ開業4年目の
「一サロン経営者」でした。
本を出すにあたって、
経営に困っているサロンさんからの相談や
セミナー等を行う機会も増えていったことから、
私は仕事の幅を拡げ
「コンサルタント」と名乗るようになりました。
特にサロンのお客様の
リピート率を上げることを得意としていたので
「リピートサロンコンサルタント」という名称を
名付けていただき、
その後10年以上にわたって活動を続けてまいりました。
私のアドバイスが
サロンの方の良い結果につながり
喜んでいただけたときには
とても嬉しかった。
「1か月で売上が120万円上がりました」とか
「リピート率が2倍になりました」とか
中には「売上が10倍になりました」
「向井さんのお蔭で今のサロンがあります」
なんて言ってきてくださる方もいて、
そんな方々の笑顔を見るたびに
「この仕事を選んで良かった」
とつくづく思ってきました。
でも、
今だから言えますが、
そんな自分とは別に
その自分の在り方に疑問を抱いている自分も
いたことは事実です。
「一サロン経営者だった私が、偉そうにコンサルタントなんて・・・」
ずっとそんな思いを抱きながら
走り続けてきた12年間でした。。。
そういえば昔、
コンサルタントを名乗り始めた当初に
こんなこともありました。
まだアメブロをやっていた頃、
他のサロンの方のブログを見て回っているときに
突然1通のメッセージが来て
「私にはコンサルタントやセミナーなんて必要ないので
見に来ないでもらえますか」って・・・。
純粋に他のサロンさんを応援したいと思っているのに、
お金儲けでコンサルやセミナーをやっているように見えるのかと
かなり落ち込みましたが、
確かにそうだよなと。
私自身も昔は、
コンサルタントという名称の響きに
怪しさや怖さを感じていたこともあったものです。
もちろん、それは当時の私が無知だっただけであって、
コンサルタントの中にも素晴らしい方はたくさんいます。
セミナーに怪しさを感じて踏み出せずにいた私を
どん底から救ってくれたのだって
セミナーでした。
だから、コンサルタント自体が悪いわけでは
決してありません。
でも、私が本当にやりたかったのは
はたしてコンサルタントだったのか・・・と。
そんな中、3年続いたコロナ禍によって
私のセミナーやコンサルはオンラインに切り替わり
全国を飛び回ることもなくなりました。
オンラインで仕事をしていると
画面を切った瞬間、私は日常の私に戻ります。
日常の私が、数分前の自分に、こう問いかけるのです。
「このままでいいのか? このままでいいのか?」
ずっとモヤモヤした日々を送りながら
自分の中の新しい「何か」を求める毎日の中、
私は、SNSを通じて偶然出会った方に
その「何か」を感じました。
なぜなのかはよく分かりませんでしたが、
「きっとここで何かが見つかる」
そんなひらめきを感じたのです。
その人は
「プロフィール作家 ハナさん」という方。
「プロフィール作家」って、
その言葉自体がなんだか素敵な響きで
興味が湧いたのですが、
『インタビューとヒーリングで、想いと届けたい価値を物語にする』
という感じで、ヒーリングを受けながらのインタビューによって
物語のようなプロフィールを作ってくれるというのです。
今の私自身の肩書きの在り方やプロフィールに対する疑問に
大きなヒントや答えを見つけてくれるのではないか?
そんな思いが駆け巡りました。
そのときちょうどハナさんは「プロフィール作成講座」という
Zoomセミナーを3000円で募集していたのですが、
事前にハナさんが動画で話す様子などを見て
誠実さを感じていた私は
3000円のセミナーではなく
いきなりプロフィール作成を申し込みました。
なぜなら私はセミナーや講座を受講するとき、
その方の「お人柄」をとても重視するからです。
たとえば「儲かりますよ!!」っていうセミナーがあったとして
講師がガツガツした方だと
そこに集まる方もガツガツした人が多くなり、
(それが悪いという訳ではないですが)
私はとても場違いな感じがして、疲れてしまう。
・お客様に喜んでいただくにはどうすれば良いか? とか
・お客様に思いを伝えるにはどうすれば良いか?
とかいう思いで集まってくる方たちのほうが
なんだか私には落ち着く場所なのです。
だから現在、私のまわりはそんな方たちばかりで
とても幸せです。
これが「引き寄せ」なのでしょうね。
前置きが長くなりましたが、
だからそんなお人柄にも惹かれて
インタビューとヒーリングによる
プロフィール作成を受けることになりました。
その結果・・・・
なんでしょうね。
こんなの初めてで。
初めてお会いした方なのに
心が洗われるというか、
これまで心にしまっていた思いが溢れ出て、
涙を流しながら
モヤモヤもぜんぶ吐き出して、
その先に、
本当の自分や
本当に自分がやりたかったことが
見えてくるという・・・・。
で、プロフィール自体ももちろん
「さすがプロフィール作成」というクオリティで
作っていただけたのですが、
そのとき私は自分自身を振り返ることができ、
そこで決心をしたのです!
コンサルタントを辞めよう!!・・・と。
私、向井邦雄は
コンサルタントを辞めます。
では、コンサルタントを辞めてどうするのか?
自分のサロン経営だけに専念するのか?
もうセミナーや経営アドバイスはしないのか?
この先、書籍を書くこともないのか?
いろいろ疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
そもそもなぜ
私が10年以上もコンサルタントという立場に
違和感を覚えてきたかというと、
コンサルタントが「指導する立場」だからです。
私は、人に指導するような
大そうな人間ではありません。
私なんかよりも、
自分で決断して道を切り開き
サロンを経営されている皆さんのほうが
よっぽど凄い人たちだと私は思っています。
そんな皆さんに「指導」だなんて
おこがましい。。。
だから私は、指導する立場ではなく
「助言」する立場でありたいと思います。
あくまでも、同じ目線で
一緒に悩み、一緒に考え、一緒に喜ぶ。
そんな存在でありたいのです。
ですから、コンサルタントではなく、
私は「アドバイザー」なのだと
そう気づきました。
そう。
コンサルタントではなく
アドバイザー。
これからは、そういう立ち位置で
皆さんに接していこうと思います。
でも・・・・
じゃあ具体的な肩書名称はどうするか?
ここからが大変でした。
そう、今回受けたのは
「プロフィール作成」ですからね。
私の想いと届けたい価値が
たった数文字で相手に伝わるような
そんな肩書きも必要です。
リピートサロンコンサルタント を
リピートサロンアドバイザー にすればいい、
って、そんな簡単なものでもありません。
ハナさんと一緒に考えに考えて、
100個以上も案を出して、
言葉の響きはもちろん、
私は個人的に字画も気にするので
それも踏まえた上で練って練って、
良いのが浮かんだと思ったら
すでに他の人が商標をとっていて
振り出しに戻ったり、
ネットで検索して誰も使っていないような
名称を探したり、
そうして、丸4日かけて完成した肩書きが
こちらです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『ちいさなサロン顧客感動アドバイザー』。
今日から私は
リピートサロンコンサルタント ではなく
ちいさなサロン顧客感動アドバイザー 向井邦雄
となります!!
もちろん、細かい部分まで
深い意味が込められています。
「ちいさなサロン」という言葉は
私の著書のタイトルや、
私が支えていきたい対象の方々のことですが、
なぜ「小さな」と漢字じゃなく
「ちいさな」という、ひらがななのか?
それは、小さなという言葉が
サロンの規模を示す「大・小」という比較なのではなく、
小さいことでの親しみやすさや特別感など
「ちいさなことは良いことだ」という思いが込められています。
そして、
もちろん経営や売上に対するアドバイスはするのですが、
「経営アドバイザー」や「集客アドバイザー」ではなく、
また強引に売上を上げるのではなく、
お客様へのこれまでにないほどの大きな満足(=感動)
によってサロンが発展していくアドバイスを・・・との思いから
「顧客感動アドバイザー」としました。
それらをぜんぶ一行に集約して
『ちいさなサロン顧客感動アドバイザー』
※ちなみに画数はというと
総画数:93画 ☆☆☆
どんな分野でも大発展する兆しを示す大吉数。
会社名の画数が93の会社は財に恵まれる。
中でも、健康や教育の分野で事業を興せば
大きな収益が見込める可能性大。
また、小売業ならヒット商品が飛ぶように売れ、
サービス業なら優良顧客をつかめる。
たとえ元手が少なくても、知恵を絞って
オリジナルの商品やサービスを開発すれば、
他社に抜きん出ることができる。
チャレンジする過程で吉数の力が働くので、
たくさんのアイデア出すことが重要。
・健康や教育の分野で成功。
・サービス業なら優良顧客をつかめる。
・たくさんのアイデアを出すことが重要。
・・・・いかがでしょう?
まさに私にピッタリだと思いませんか??(#^.^#)
と、いうことで
あいさつが遅くなりましたが
本日6月8日より、私は
ちいさなサロン顧客感動アドバイザー向井邦雄となります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ちいさなサロン顧客感動アドバイザー
向井邦雄